
脱毛には、ホームケアとして自宅でも行われるものから、エステティックサロンで行われるもの、医療機関で行われるものまで様々な種類があります。
物理的な脱毛
ホームケアとして行われる、毛抜き、シェービング、ワックス脱毛など。永久的な効果は望めず、肌への負担も大きいので、これらの方法を繰り返すのはおすすめできません。
電気脱毛
レーザー脱毛が普及するまでは、唯一の永久脱毛法でした。毛穴に細い針状のワイヤーを挿入し、電気を流すことで毛包を破壊する脱毛法です。1本1本を確実に破壊する分、痛みが強い、肌への負担が大きい、治療時間が長い、などの欠点があります。
光による脱毛
一般的には、痛みが少ない分、医療用レーザー脱毛ほどには深部までエネルギーが到達しにくく効果が弱いとされています。但し、より多くの回数を重ねることでレーザー脱毛とほぼ同じ程度の効果が得られるとも言われています。
医療用レーザー脱毛
レーザーのエネルギーにより、周囲の組織をできる限り傷つけずに、ターゲットとなる毛の中のメラニンのみを破壊します。メラニンにレーザーのエネルギーが達すると毛は気化し、周囲の毛包も破壊されます。